開封の儀!AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRとフィルターを買いました!
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR開封の儀
思い出づくりの旅行直前に衝動買いしてしまったAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR、Nikon D5500に装着すべく開封しました。AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを開封した様子を写真に撮りました。私はまったくの一眼レフデジカメの初心者ですので詳しいレビューはプロ様のブログをご参考ください。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR開封の儀!
見てください、この梱包の丁寧さ!豪華なクッションが敷き詰められています!これはアマゾンじゃなくてジョーシンWeb楽天市場店の梱包です!ジョーシン電気といえば、田舎の実店舗では値引きを嫌がるので値段交渉は頼みづらいのでいつしか買わなくなりましたが、ネットのジョーシンでは値引き率が高くて時々アマゾンより安いです。
↓せっかくなので、宣伝しておきますw
↓せっかくなので、宣伝しておきますw
↑よかったらどうぞ。
ジョーシンWeb楽天市場店の段ボールはアマゾンよりも厚くてしっかりしており、できるならカメラは梱包がしっかりしているお店がいいですね。アマゾンのレンズの梱包は、紙をまるめたものと、風船が入っていましたが、底にはいつものラッピングの段ボールしか敷かれていませんでしたのでクッション性はいつも通りといった感じでした。
開封の儀!AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRとAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8GとSIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSMの箱の大きさ比べ
同時にアマゾンで注文してましたAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8GとSIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSMと箱を見比べてみてもAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの巨大さがわかると思います。AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの箱を見たときには「思ったより大きく」て、使いこなせるのか心配になりました。
MARUMI カメラ用 フィルター DHGスーパーレンズプロテクト 95mm
同時に注文していましたMARUMIのDHGスーパーレンズプロテクト95mmフィルターです。値段もなかなかのもので、7千円台でした。
さっそく、95mmレンズフィルターをニコン200-500mmに装着しました!
MARUMI カメラ用 フィルター DHGスーパーレンズプロテクト 95mmのケースは思ったよりもチャチくてケースの中で暴れているようでした。値段の割にこれは輸送次第で破損もあり得るので雑すぎるケースと思います。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gのレンズ部分をチェックしてみました。いわゆる前玉と言われる部分の写真も撮影してチェックしてみたところ、非常にクリアでした。レンズ部分もアップしようかと思ったけど、これはPhotoshopなどでどうにでも加工できてしまいオークションへの流用の危険もありますので前玉とボディの詳細の掲載は控えておこうかと思います。
ちょこちょことPhotoshopでレンズに写り込んだところを消してたら、まるでマジックみたいで、塵や傷があってもインチキし放題ですね。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR試し撮り
200mm 全自動 手持ち撮影 jpg 無補正
さっそくAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR試し撮りしました。AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの初ショットは、何と壁際に置いてあったビリーズブートキャンプです。
もっといいものを撮影したかったけど、夜で、景色も無いので。
実は外に出て何かを撮影しようとしたんですが、玄関灯の暗さではD5500に「被写体が暗すぎます」というエラーが出てしまい、シャッターが切れませんでした。暗くてAFできない時にシャッターが切れないのはニコン特有のメッセージなのでしょうか。ISOは12800でした。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRは重かった!
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを装着しましたニコンD5500を構えていますと、最初の1枚はプルプルと左手を震わせながら何とか撮影できるのですが、2枚目の撮影はもう我慢できなくて左腕から首筋にかけてプルプルと限界になって撮影できませんでした。まさかこれほど重くて手持ち撮影に支障が出るとは思ってもいませんでした\(^o^)/オワタ
価格.comで2kg程度のレンズなら手持ち撮影できるって書いてあったのに!
これはレンズ選びを間違ってしまったのでしょうか!?おとなしくタムロン70-200mm f/2.8にすべきだったか!!!10か月くらいかけて慎重にレンズ選びをしてきたのに、1本目のレンズからデメリットの大きさを痛感しております。
重たいというデメリットを上回る写真を撮らなければ!!と、何とかしてモトを取らなければという使命感が燃えてきました。