投稿

1月, 2016の投稿を表示しています

Ken Rockwellというすごそうな人のホームページを見てみた。

Who is Ken Rockwell? ケン・ロックウェル。イタリアトリノのポリテクニック大学を卒業しイギリスの大手企業Mabey and Johnsonに勤めていたそうです。カメラへの造詣が深そうだ。 The Best Camera きっとこれが彼なりの最高のカメラということになるだろう。試しに翻訳・・・というか、自分で訳してみました。私のために・・・。 スポーツに最高のカメラ Canon 7D Mark II 風景(ランドスケープ)に最高のカメラ Canon 5DS and 50mm f/1.2 L Canon 16-35mm IS Lも風景撮影にベストなレンズ。 プロスポーツとニュースに最高のカメラ Canon 1D X and 28mm f/1.8 自然撮影に最高のカメラ Canon 5DS R が最高。 Canon 7D Mark II は安価でベスト。 野鳥撮影に最高のカメラ Canon 7D Mark II   100-400mm IS L II サーフィンに最高のカメラ Canon 7D Mark II  and 100-400mm IS L II 水中の撮影に最高のカメラ Olympus TG-4 マクロ撮影に最高のカメラ どのカメラでもよい写りをする。最高のマクロレンズは  Canon 180mm Macro or Nikon 200mm f/4 Micro AF-D 。 インテリアの撮影に最高のカメラ Canon 5DS R , Canon 16-35mm L IS  ニコンなら D810 と14-24mm f/2.8 ポートレートに最高のカメラ Canon 5DSR   Canon EF 300mm f/2.8 L  または  Canon 100-400mm IS L II   富士フィルムのカメラも肌の写りがベストで Fuji X-T10 と  Fujinon 50-140mm f/2.8 ご家庭用におすすめのカメラ Fujifilm X100T こどものスポーツとコンサートに最高のカメラ Canon Kissシリーズ and 18-55mm IS STM 旅行に最適のカメラ 風景にベストのカメラがおす

ニコンAPS-Cカメラ(D5500,D7200)の究極のレンズ組み合わせ!

ニコンD5500最高画質レンズの組み合わせ もうレンズがいっぱいあってどれを選べばわからないです。私の目標は最高画質の植物の写真を撮ってみたい!それだけなので、レンズ選びの結果、ためしにこんな組み合わせを思いつきました。限られた予算内での組み合わせです。 将来フルサイズ一眼レフデジタルカメラを入手する場合の選択肢 Sigma 35mm F1.4 DG HSM A Nikon これは誰もが認める最高画質のレンズです。D5500で使えば52.5mmのF1.4ですから手が届く範囲の物なら何でも写せますが景色となると精細さには少し欠ける。テレコンを使うとどうなるかちょっと楽しみ。フルサイズをあきらめるなら、高品質の標準ズーム Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM A Nikon(APS-C用) や17-50mmf/2.8とうい選択肢もあるが画質はそれほどでもなくても建築物の撮影には必要であるように思う(ただこの7万円レンズを買うならソニーのα7Rを買ったほうが合計価格に大差がないのでマシかもしれない)。レンズを通して見ると、APS-Cのカメラは微妙な立ち位置にあるように思う。夜の撮影があるならF1台は必要なレンズ。広角は付属の18-55(140)mm f/3.5 VR2で割り切るには暗すぎて商材の撮影には使えない。 Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD Nikon できれば Micro Nikkor 105mm がほしいところですが、価格と精細さをとってタムロンを選んでみました。ただタムロンはサポートが悪いとの書き込みをよく見るので私としては避けたいところだ。 シグマ150mmマクロ も非常に高精細ではあるが、重量が1kgを超えるのでペットボトル1.5Lと同じ重量のカメラ一式を構え続けるなど非力な私にはかなりつらい。ニコン純正105mmマイクロも0.7kgとちょっと重め。タムロン90mmVCマクロは550gなのでこれから年老いて・・・筋力が弱ってくるなら軽いほうがいいかな。軽さをとるなら0.2kgの Micro Nikkor 40mm f/2.8 か。しかしあこがれのタムロン90mmでもD5300でのDxOスコアでの解像度は 13 とフルサイズと比べて低めであるのが気がかり。40mmf/2

ニコンのDXフォーマットできれいに撮れるレンズメモ

イメージ
ニコンレンズの勝手に覚書き★レンズ比較 レンズ選びに迷ってしまって決められない!文字で書きださないとますますわからなくなってきました。一通り調べてから予算内できれいに撮れるレンズを1~2本選ぼうと思います。調べてみると、こんなにも写りが違うのか?というくらい同じ単焦点レンズでも撮影結果が大違いでした。調べているうちに必要なレンズが見つかるかもと思い綴りました。基準はD5500でもオートフォーカスで使用できるかどうかで選んでいます(たまにMFもあります)。 35mm ニコン35mmf1.8Gは見たままに写るので汚いお肌がそのまま写っちゃうので自然撮影によさそう。やはり人間のお肌をカラーできれいに撮影するならキャノン一択か。グレイッシュな撮影はニコンレンズが得意そう。1.4Gよりは1.8Gのほうが写りがよいそう。 シグマ35mmf1.4はお肌がきれいに写るみたい。シグマ35mmf1.4がベストレンズか。 APS-Cなら52.5mmの望遠となりスナップレンズとなる。 D5500では思い切ってシグマ35mm f/1.4を購入し52.5mmで運用するか。 関連製品 Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 色収差が大きい Nikon  AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED 高画質だが色収差が大きい SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSM 最高、神画質 TAMRON SP35mm F1.8 Di VC USD かなりの高画質 Tokina マクロレンズ AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO SIGMA 単焦点標準レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM★準最高画質 Carl Zeiss DISTAGON T*2/35mm ZF.2 (ニコンCPU内蔵マウント対応) SIGMA 標準ズームレンズ Art 18-35mm F1.8 DC HSM  ズームレンズの中では最高画質 ※DX用は3種類です。 50mm ニコン純正1.4G vs 1.8Gでは 1.8G のほうが鮮やかできれい。 植物は1.8G。 1.4Gは背景に被写体が溶け込ん

ニコンDXフォーマット専用レンズについて調べてみた!レンズ一覧

ニコンDXフォーマット専用レンズとは? ニコンDX(デラックス)フォーマットとは、簡単に言うとAPS-Cサイズのニコンのカメラの形式です。製品名を挙げるとD7200やD500、D5500やD3300のシリーズのカメラの形式に合ったレンズのことをDXフォーマットレンズと言います。これから2016年現時点でのDXフォーマットレンズを探してみようと思います。もうどれを選んだらいいかわからなくて、一通り調べてみました。 私なりの理想はニコン1で超望遠、DXフォーマットで中望遠、FXフォーマットで広角のカメラをそろえるのが理想です。 (そんなの絶対無理!お金ないもん。) ニコンDXフォーマットのレンズラインナップ ニコンのDXフォーマット用レンズは2016年で18種類ありました。 広角ズーム AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED  人気指数3 AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED  人気指数0 標準ズーム AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR  ナノクリスタルコート AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR  人気指数4 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED  人気指数3 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II  ←キットレンズ 人気指数3 AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR  人気指数4 望遠ズーム AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II  人気指数0 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED  人気指数6 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR  ←キットレンズ 人気指数11 高倍率ズーム AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR  人気指数1 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

で、でたーニコンD500!発売日2016年3月31日

イメージ
ニコンD500とは何だ? ウィンドウショッピングをしていると、ニコンD500のナノクリレンズキットが2016年3月31に発売との予約ページがありました。 ニコン D500 ボディ おおおっ。 詳細はリンク先にて。 価格からすると、ボディ約18万のレンズ込で30万程度となんと初心者には縁遠いカメラのよう。でもよく見るとAPS-Cと書かれていますから、 ニコンD7200 の上位機種?なんて単純に思ってしまいます。 Nikon D500 スペック 2088万画素 APS-C 光学ローパスフィルターレス仕様の新開発ニコンDX フォーマットCMOS センサー EXPEED5 153点AF(検出範囲-4~+20EV) 常用感度ISO 51200(拡張1640000) ←ニコン史上最強らしい。暗闇でカラー撮影。 10コマ/秒(AF/MF追従) ←スポーツ、高速で動く物体を追従撮影 4K UHD動画 メモリーカードスロット×2 アイレベル式ペンタプリズム使用一眼レフレックス式ファインダー 倍率1倍 内容を見る限りでは望遠向けのプロ仕様ですね! 同時発売 ニコンD5 ニコン D5 ボディ(XQD-Type) ニコンD5の特徴 内容はD500とほぼ同じでフルサイズ ファインダー倍率0.72倍 タッチパネル   XQD-Typeは高速メモリーカードで連続撮影と動画向き CF-Typeは値段が気になる人向き

ニコンの大三元レンズ小三元レンズとは?

大三元レンズ、小三元レンズとは何か? 一眼レフを手にするようになってから初めて目にするニコンの大三元レンズ、小三元レンズとは?きっとこれがレンズの基本となるかもしれないので調べてみました。 ニコンの大三元レンズとは ■ Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED ■ Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED ■ Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II ニコンの大三元レンズといえばこの三つのことを指すようで、価格も二十万円前後と超高い!軽自動車が買える値段です!びっくりこ。いずれもf2.8通しでナノクリスタルコートです。 ニコンのナノクリスタルコートとは? あらゆる撮影条件下で、NIKKORレンズならではの鮮鋭な解像力と豊かな階調表現を生かした新しい映像表現を可能にするために。「ナノクリスタルコート」は、ニコンが半導体露光装置の投影レンズに採用されたナノ粒子膜をカメラの交換レンズに応用した革命的な反射防止技術です。従来のレベルを超えた反射防止効果を発揮してゴーストやフレアを大幅に低減し、クリアーな画像を実現。超広角から超望遠まで充実のラインナップで、撮影者の表現意図に応えています。(ニコンから拝借) ニコンのナノクリスタルコートとは、不要な反射やフレア、ゴーストを抑えコントラストを高めるコーティングのことをいうそうです!乱反射防止みたいな。うーん。欲しい( ^^)眼鏡のコーティングみたいに長く使っていると剥げるのかな? ニコンの小三元レンズとは ■ Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ■ Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR ■ Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR ニコンの小三元レンズはこの三つのレンズのことを指し、いずれもf4通しで手ぶれ補正つきでナノクリスタルコーティングです。価格は10万円ほどからで、大三元レンズと比べて10万円くらい安いです。

10万円未満で買える等倍鑑賞レンズのリスト(ニコン編)

イメージ
高精細、最高画質で等倍鑑賞のレンズのリスト 10万円未満 注意:将来フルサイズを検討されている方向けのラインナップです。 せっかく高画素で高感度耐性が中級機並みのAPS-C一眼レフカメラニコンD5500を買ったら高精細レンズが欲しくなるのが美を追求する私のような初心者の人情というもの。そこで手頃な価格で高精細、高シャープネス、最高画質で等倍鑑賞できるレンズをメモっておくことにしました。なぜ等倍鑑賞が必要かというと、私のような自然観察や物体や生物の細部の仕組みの観察を仕事で必要とするような人間は細部がどうなっているかという情報が必要です。 抽出条件はシャープネスが高く、周辺減光や歪曲収差、色収差の評価も高いレンズです。 DxO Markのレンズの評価表の見方は左から順に 総合点数-シャープネス-歪曲収差-周辺減光-光透過性-色収差 です。DxO Markで気を付けなければならないのが シャープネスはフルサイズ用の数値から-10を引いてみなければならない ということです。DXでのシャープネスの最高値は 22 であると覚えておきましょう。DXでのタムロン90mmマクロのシャープネスは13とありますから、それ以上のものは大体がよいレンズとされ製造年が新しいものほど解像感があるのではないかと思います。 第一位 Sigma 35mm F1.4 DG HSM A Nikon 現在7万8千円台のレンズです。 気になるレンズです。 HSMとあるのでおそらくD5500でもAF使用可能。D5500での焦点距離は表記の1.5倍です。 ■ Sigma 35mm F1.4 DG HSM A Nikon (リンクを選択するとAmazonで写真とレビューが見られます。) 第二位 Nikon AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED 現在7万1千円台のレンズです。AF-SなのでD5500でもAF使用可能です。D5500での焦点距離は表記の1.5倍です。 ■ Nikon AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED (リンクを選択するとAmazonで写真とレビューが見られます。) 第三位 Tamron SP 35mm F1.8 Di VC USD (Model F012) Nikon

ニコンD5500で曇りの海を撮りました

イメージ
D5500で初めて海を撮影しました。 もちろんフルオートで。だーって、一眼レフカメラを生まれて初めて所有してまだ二か月目だもん。いきなり使い方がわかるわけないじゃーん。 18-55mm iso200 f8 1/250秒 18mm(35mm換算27mm)加工なし 日本海 日本海!景色だ!撮影だー。 初風景。 しかも灰色と黒。 18mmでも狭いと感じます。 ソフトウェアで自動補正後 確かにもとの素材の色がでてるけど 寒々しさが後退してしまったような。 思い切って白黒! なんか違うw 遊びに行って来ました感がなくなってしまったw 手前の茶色が抑えられて海に注目しやすくなった! 雲と空の境目、海と空の境目も見られるようになりました。 白黒は写真を味わいやすいみたい。 やっぱりもっと広々と映したいね! 後ろに下がると柵が写るから、こんなときは超広角レンズの出番かも。 いや待て、パノラマモードがまだあるっ。 フルサイズに進むなら超広角レンズは買っちゃいけないよー! レンズ沼の門が開いてしまいました\(^o^)/

やっぱりレンズ選びに迷う!D5500のはじめてのレンズ選び

イメージ
ニコンD5500用のレンズって高い! 初めてのレンズは高画質なものにしたい。 そう思いいろいろ見て回りました。 最終的に候補は2本に絞られました 画質と価格(7万円以下)を重視するとレンズ候補は以下の二つに絞られました。タムロンの90mmマクロか35mmF1.8か。私の撮影対象は植物か料理、たまに野鳥と風景なので、望遠は別のカメラ のP610で撮ってて超広角は持ってません。 TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD TAMRON SP35mm F1.8 Di VC 私のなけなしのお小遣いではどちらか一方しか買えません。マクロは諦めがたい。手に持った料理の撮影なら35mmだろうし。 超広角の高画質レンズは選べなかった え、どれ買っていいの?それは高画質なの?というと、そうでもなく、本物の超広角高画質レンズは10万円未満では存在しませんでした。低画質な超広角レンズに5万円を払う価値はあるのかな?きっと超広角レンズは歪みを少なくするのにたいへんな手間暇がかかるんじゃないかと思います。 ニコン用超広角レンズ 便利ズームは捨てられない 付属の18-55mmに代わるレンズは画質の割に少し値が張るのですが、そういったズームレンズは必需品であることを今回学習しました。なぜ必需品かというと、やはり便利ズームは撮影の機会を逃しにくく人目を惹きつける写真が撮れるチャンスが多いということです。プロみたいな人にバカにされることもあるズームレンズですが、確率まではわかりませんが、客観的によい写真を撮影できるのも事実であるようです。 Nikon AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED ズームレンズの中で最もレンズスコアが高かったレンズです。でもこれはフルサイズ用なので付属の18-55mmの代わりになりそうにありません。しかも歪みがありますから本気現像用のレンズで気軽にjpeg撮影はストレス貯まりそうです。便利ズームを選ぶ際は歪曲収差や色収差、精細さのどれかを犠牲にしなくてはならないようです。 結局標準の次に何を買えばいいの? ホントに迷いまくり!今のところタムロン90mmマクロに傾いていますが35mmのようなものも必要なんですが・・・

ニコンD5500で電子音を消す方法

イメージ
ニコンD5500で電子音を消す。 演奏会や音に敏感な人や動物の前でなるべく音を立てない方法。マニュアルを読んでいたら偶然わかりましたので忘れないように書いておこうと思います。やり方は簡単です。シャッター左の「Menu」ボタンを押し「カメラのアイコン」を選択して画面の上から四番目の「 Q静音撮影 」を選択するだけです。 ボディ左側面部のレンズ付近のボタンを押すことでも素早く設定可能です。リモコンとの併用はできませんでした。尚、シャッターが降りる音は物理的なものなので消すことはできません。ほんとうに無音がいいならシャッター音が消せるタイプのミラーレスカメラやコンパクトデジタルカメラをおすすめいたします。

ニコンD5500にレリーズリモコンML-L3を買って使ってみた!

イメージ
リモートコントローラー ML-L3を買いました!     Nikon リモコン ML-L3 ニコンD5500で星空の撮影で不便を感じましたのでリモコンシャッターを買いました。いちいちセルフタイマーにするのも面倒なので。ヨドバシカメラに行ったら売り場にはニコンの純正リモコンが置いてなくてニコンのカメラコーナーで待機中の店員さんに声をかけたらすぐにカタログを開けてこれですか?と指さしてくれたのでそうですと答えましたらその方がお店のカウンターにささっと「ML-L3です」と声をかけるとカウンターの中の方がすぐにリモコンを持ってきてくれました。そして接客専門の店員さんがささーっとレジに商品と私を連れて行ってくださりレジの係りの人をお呼びになってくださいました(笑)あまりのスマートさに何も考えられない私( ゚Д゚)すぐにお金を差し出しリモコンを買ってしまいました。アマゾンでも同じ物が売ってるのですが、レビューを見たらすこぶる偽物率が高いそうで、ちょっと不安になってたの。ヨドバシカメラならそういうことはないだろうと思いポイントを使ってちょっとだけ安くリモコンを買えました。あんなにスマートな若い店員さんたちが派遣か時給の方だと思うと悲しいかな私も人のことはいえません。 ML-L3。 不織布のケースと電池がついていました。 ニコンD5500のレリーズリモコンML-L3の設定方法 まずはニコンD5500ボディのファインダーの左にある「Menu」ボタンを押します。カメラのアイコンを選択して「レリーズモード」を押します。すると下のような画面が出てきますので、ML-L3と書かれたリモコンを選択して終了します。これですぐにリモコンが使えるようになりました。詳しくはD5500のマニュアルをご覧ください。 menu設定画面 説明書を見ると、ボディ左側面部にもレリーズ設定ボタンがありました。 すぐに丸いボタンを押してみるとあれ!?撮影できない!おっかしいなぁ。おかしいのは私の頭だ!リモコンには透明のフィルムがあって通電を遮断してありました。フィルムを取ってボタン電池を入れなおしてリモコンを押してみる。あれ!?まだ撮影できない!えーっとwカメラの電源は入っているし、撮影準備はできている。ではなぜ!?もう一度リモコンの電池を見てみると、+と-

カメラとレンズが安いお店

アマゾン以外で割とカメラやレンズが安い店がありましたので紹介しちゃいます。
  • マップカメラ・・・カメラボディも結構安いです。
  • Joshin・・・レンズが意外と手ごろな値段のものがあります。私はジョーシンでポイント10%で初レンズを購入しました。
  • ビッグカメラ・・・たまに安くなってます。