ニコンのDXフォーマットできれいに撮れるレンズメモ
ニコンレンズの勝手に覚書き★レンズ比較
レンズ選びに迷ってしまって決められない!文字で書きださないとますますわからなくなってきました。一通り調べてから予算内できれいに撮れるレンズを1~2本選ぼうと思います。調べてみると、こんなにも写りが違うのか?というくらい同じ単焦点レンズでも撮影結果が大違いでした。調べているうちに必要なレンズが見つかるかもと思い綴りました。基準はD5500でもオートフォーカスで使用できるかどうかで選んでいます(たまにMFもあります)。35mm
- ニコン35mmf1.8Gは見たままに写るので汚いお肌がそのまま写っちゃうので自然撮影によさそう。やはり人間のお肌をカラーできれいに撮影するならキャノン一択か。グレイッシュな撮影はニコンレンズが得意そう。1.4Gよりは1.8Gのほうが写りがよいそう。
- シグマ35mmf1.4はお肌がきれいに写るみたい。シグマ35mmf1.4がベストレンズか。
- APS-Cなら52.5mmの望遠となりスナップレンズとなる。
- D5500では思い切ってシグマ35mm f/1.4を購入し52.5mmで運用するか。
関連製品
- Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 色収差が大きい
- Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
- Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
- 高画質だが色収差が大きい
- SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSM
- 最高、神画質
- TAMRON SP35mm F1.8 Di VC USD
- かなりの高画質
- Tokina マクロレンズ AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
- SIGMA 単焦点標準レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM★準最高画質
- Carl Zeiss DISTAGON T*2/35mm ZF.2 (ニコンCPU内蔵マウント対応)
- SIGMA 標準ズームレンズ Art 18-35mm F1.8 DC HSM
- ズームレンズの中では最高画質
※DX用は3種類です。
50mm
- ニコン純正1.4G vs 1.8Gでは1.8Gのほうが鮮やかできれい。
- 植物は1.8G。
- 1.4Gは背景に被写体が溶け込んでいるように見えて主役が明瞭ではないように見える。
- Nikon 50mm f/1.8Gは2万円程度で安いのにきれいに写りお手頃。
- AF-S 50mm f/1.8Gはボケがクリーミー。古いDレンズのほうはボケが7角形くらいに角ばっている。
- 人物ポートレートならニコン58mm f1.4が鮮明かつソフトでクールで明るくてかつ鮮やかさも控え目。10万円以上するけど人物や猫を美しく撮影するなら欠かせないレンズのように思う。
- 50mmは上半身のポートレートに適する。
- APS-Cなら75mmの望遠になる。
関連製品
85mm
- 1.4G vs 1.8Gでは1.4Gのほうが鮮やかで大きく映る。でも1.8Gのほうが安定してきれいだが鮮やかさを求める花やカラフルな被写体には不適か。1.8Gは都会的なモノトーンな人工的なものや鮮やかさを抑えた表現に向いてるように思える。
- APS-Cなら127.5mmとなる。
関連製品
マクロレンズ
- シグマ150mmとニコン105mmとタムロン90mmの三択。
- 私の目にはシグマ150mmがもっとも美しく見える。
- きれいな順にシグマ150mm>ニコン105mm>タムロン90mm
- 品質をとってニコン105mmがベストマクロレンズか。
- 損保で損害をカバーできるのは上記までのレンズで以降に紹介するズームレンズは特別な保険に加入する必要がありそうだ。
関連製品
- Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
- 2万円台で優等生の写真が撮れるが最高ではない。
- Nikon AF-S Micro 60mm f/2.8G ED
- Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
- Nikon AF-S VR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-ED★
- TAMRON SP AF60mm F2 DiII MACRO 1:1
- TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1
- TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO 1:1
- SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM
- SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM★
- SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM
- SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
※DX DiIIはDXフォーマットです。サードパーティの上記ラインナップはすべてD5500でもAF効くはずですが、購入前にお尋ねになったほうが確実です。
24-70mm f2.8
- タムロンは逆光で周辺減光が濃くでる。ニコンは逆光に強い。
- タムロンのほうが解像している(シャープと英語で言っていたので英語の人は解像感をシャープと表現しているのだろう。)
- ブルーはニコンのほうが強くでる。
- フォーカスディスタンスはニコンのほうが近く写る。
- タムロンのほうがオートフォーカス成功率が高い。
関連製品
広角ズーム
- ニコン10-24mmもいいがタムロン15-30mmはより鮮やかでシャープで解像しており明るい。
- 広角はFX用をDXで標準ズームとして使用した場合に歪みがどうなるか気を付けたい。
関連製品
- TAMRON SP 15-30mm F2.8 Di VC USD
- Nikon AF-S DX NIKKOR 10-24mm/f/3.5-4.5G ED
- Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
- TAMRON SP AF10-24mm F3.5-4.5 DiII
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
- Tokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (IS) ASPHERICAL
- Tokina AT-X 16-28 PRO FX 16-28mm F2.8 (IF) ASPHERICAL
- SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
- Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 (IF) ASPHERICAL
- Tokina AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 (IF) ASPHERICAL
望遠ズーム
- 価格と画質は比例する。ニコン200mmf2.8は格別の写りでも中古車が買える値段(;´・ω・)
- 買うか妥協するかあきらめるかの三択。
- Tamron 70-300mm f/4-5.6とTamron 70-200mmでは70-200のほうが色鮮やか。
- 純正55-300は鏡筒が出入りするけど70-300や55-200mmや300mf4はインナーフォーカス。
- 純正70-200f2.8と70-300では70-200のほうが当然明るく鮮明に写る。70-300のほうが同じ焦点距離でも大きく写るりいかにも望遠って写り方であまり美麗ではない。(がっくり)
- 安物の300mmは私にはコンデジの望遠カメラの写りを連想させる。
- 最高画質のレンズは庶民の手に届かない。
関連製品
- Nikon AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
- Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II★★
- TAMRON SP 70-200mm F2.8 Di VC USD★
- SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
- TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
- Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR★★
- Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
- Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
超望遠ズーム
- 価格と画質は比例する。
- しかし並の画質のレンズでも高価。
- Nikon 200-500mm VR f/5.6 は13万円程度であるがなかなかきれいに動物が写る。ただし、男性でも重くて何時間も持ち歩けないそうなので三脚使用で定点撮影向きか。重量は2090g。
- 最高画質のレンズは自動車が買える価格。
- 安物はコンデジ並の解像度。
その他の単焦点レンズ
- 105mm f/2 2人用のポートレートや全身のポートレートに適する。
- Nikon AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED★最高画質
- SIGMA Art 18-35mm F1.8 DC HSM ★(高画質との評価だが作例を見る限りでは疑問が残る。)