一眼レフ用のドライボックスの購入は成功か失敗か!?
ナカバヤシ キャパシティ ドライボックス27Lの品質はどうなの?
せっかくなので自分が買ったナカバヤシのキャパシティドライボックス27Lのレビューをしたいと思います。観察期間はおよそ六か月です。
ニコンのD5500公式説明書による一眼レフデジタルカメラの保管方法
ニコンD5500の操作マニュアルの106ページにカメラの保管方法について書かれています。
湿度は60%以上にならない場所、電磁波の強くない場所で保管する
説明書によると、一眼レフデジタルカメラの保管は換気の悪い場所や湿度60%以上の場所で保管してはいけません。気温も50度以上またはマイナス10度以下に触れてはいけません。
ナカバヤシ キャパティ ドライボックス27L グレー DB-27L-N
ドライボックス、キャンセルが間に合わなくて失敗しました!2,100円もしました。結構大きな箱で、たくさん入ります。除湿剤を入れて6時間が経過しました。そうすると外気の湿度は38度(12月です)なのに、ドライボックスの中の湿度は50度です。除湿剤の効果がまったくないのか!?しまった!?
カメラをナカバヤシキャパシティドライボックス27Lに収納してから6時間後の湿度についての考察。
しかしドライボックスにカメラを収納したのが昼ですから、夜の今は部屋の湿度が下がって当然です。つまるところ、昼間の湿度を丸ごとドライボックスは閉じ込めているのではないでしょうか。このまま夜が更けてドライボックス内の湿度に変化がなければこのドライボックスは密閉性があるといえるでしょう。私としてはどうかこのドライボックスが密閉でることを期待したいです。ドライボックスの置き場所を変えると、湿度が変動した!
しかしそんな希望もむなしく、ドライボックスを床から机の上げて5分が経ちました。するとドライボックスの中の湿度は50度から45度付近に傾きました!箱を移動することで箱内の空気も移動したのでしょうか。冬場だからまだよいですが、これが春夏や雨の日、雪の日だったらと思うとリスキーです。10分かけて3度変動しましたので、シリカの影響か!?
12時間後、湿度計は40%になった。(部屋の湿度は38%、冬)
箱を開けてたら湿度計は50%になった。(部屋の湿度は38%、冬)
正確な湿度はわかりませんが、一度の開閉で相対湿度が10%上がるようです。
翌朝見てみると、湿度がドライに下がっていた(部屋の湿度は42% 冬)
箱を開けてカメラを取り出した後に見ると湿度計は30%に下がった!
箱を開けて湿度が下がるってどーゆーこと!?
しかも部屋の湿度は42%なのに!
半年後、5月にしばらくドライボックスを開けずにいたら、湿度計は55%あたりを指していた!
このドライボックス27Lを購入して半年が経過しました。今ではカメラすら入れてない状態なので、二週間くらい開閉していません。そこで湿度計を見ると55%。今週は数日間カラリと感想しています。冬の状態と比較すると、やはり湿度は外気と連動していると言わざるを得ません。このときのお部屋の湿度は59%です。
少なくとも湿度計がおかしいかもしれないことはわかった!
どうすればいいの!?もう開封してしまったヨ。(後日談、半年たっちゃったよ。)
空気が漏れているかどうかは風呂の浴槽に沈めたら確かめられる!
箱の中に水が入っていたり空気がぶくぶくと出ていけばドライボックスは粗悪品だということがわかるはず!だけどそんな勇気は???
少なくとも虫は入ってこられないという程度の密閉性はあり!
へんな虫がいつの間にかケースで死んでた!ということはなさそうです。
電動防湿庫はグリスが乾燥してしまうらしい。
電動の防湿庫はグリスが乾燥してカメラが故障することもあるらしい。やっぱりドライボックスがいいのかな!?
信頼できる湿度計を用意しましょう。
正確な湿度を測定するには検品された湿度計を用意しておきましょう。
ドライボックスを使うのであれば、この東洋リビング モバイルドライがいいと思います。湿気を吸ったら通電して湿気を乾かしてくれる便利な除湿剤です。
モバイルドライは繰り返し使える電動除湿剤
東洋リビング モバイルドライ 除湿ユニット MD-2ドライボックスを使うのであれば、この東洋リビング モバイルドライがいいと思います。湿気を吸ったら通電して湿気を乾かしてくれる便利な除湿剤です。