ニコンD5500を使い始めて一日目

初めてニコンD5500で撮影しました!

ニコンD5500を購入し、メモリーカードと液晶保護フィルターも届きましたので、いよいよ撮影開始です!

電源ONは簡単だった!バッテリーのフタの開け方が難しい!

まずはメモリーカードと液晶保護フィルターをセットし、一晩充電池を充電器で充電しました。メモリーカードの挿入口は、右側面になっており、P610のように電池と同じように一か所にまとめてるものではありませんでした。メモリーカードの挿入は簡単でしたが、充電池のフタの開け方がわからない!ツメを横にしてもなかなか開かないのですっ。P610の場合はバネ式になっており、ツメを横にずらすだけで簡単に開くようになっているのですが、D5500ではバッテリーのフタの開け方がかなり難易度が高くなっていました。というよりちょっとしょぼいかもw

D5500のレンズの取り付け方がわからない!

私は一眼レフカメラを手にするのはまったく初めてなので、レンズの取り付け方がわかりませんでした。使用説明書を読み、ボディの白い丸と、レンズの白い丸を一致させてからレンズをマウントに押し当て右に回転させ、カチっとなるところで止めました。ニコンD5500のレンズ側の白い丸が真上に来る状態で装着完了しました。そこで私は大きなミスを犯しました。それはボディを机の上に置いて天井にマウントを向けて取り付けたことです。後で動画サイトを見ると、これはやってはいけない方法だったのです!しまったー!もう二度としません許してくださいっ。ほんとにちゃんとレンズが取り付けられたか自信がありません。

レンズのロックの解除方法がわからない!

ニコンD5500の電源をオンにすると、レンズを押し出してくださいというようなメッセージが出ました。何のことかわかりませんでしたが、これは直感的にわかりました。レンズの上部に付いている丸いボタンを押してレンズをLから広角側の数字が書いてあるところまで回転させるとレンズを繰り出すことができました!そしてレンズキャップを開けるとピカっとフラッシュが光り、つまらないものを映してしまいました(笑)

オートフラッシュの禁止の仕方がわからない!

ニコンD5500の電源をオンにするたびにフラッシュのフタがパカッと開いて困惑しました。フラッシュはあまり使いたくないので常時オフにする方法がわからずシャッターボタンを押すたびにパカパカ開いてフラッシュ常用だといつかフラッシュのフタのバネが疲労して壊れるのではないかと思いました。ニコンD5500のフラッシュの禁止方法はマニュアルに書いてありました。

フラッシュの禁止のやり方は「i」ボタンを押すか液晶内右下の「iメニュー」をタップして開きます。そうすると画面下のほうにフラッシュがautoとなっていますので、そこをタップして発光禁止を選びます。これでフルオートモードやシーンモードでフラッシュを禁止にすることができました!

オートフラッシュを禁止にして撮影できました!

電気もつけてない暗い部屋なんですが、とりあえず何か一枚撮影してみました!
まずは等倍の画像(6000px)JPEG撮って出しからです。
はじめはフラッシュの禁止の仕方がわかりませんでした。
iボタンからオードモードのフラッシュを禁止にできますが、ダイアルのオートのすぐ下にフラッシュ禁止オートのつまみがありましたw
ドライボックス27L
クリックすると原寸大になります。

ISO 1800 f/3.5 18mm

ドライボックス27L
2000px(三分の一)に縮小したものです。

とりわけ感動というほどではありませんが、第一印象ではニコンD5500はニコンP610より鮮やかに写っています。でもD5500の18mm(35mm換算で12mm)とP610の画角(公称35mm換算で24mm)には素人目に大差ない印象でした。このことについては後で詳しく比較したいと思います。

今日は数十枚ほど撮影して終了しました。

そして思ったこと。これ重要です。ズームが足りない!!!

このブログの人気の投稿

ニコンD5500で電子音を消す方法

ニコンD5500トラブル「このメモリーカードは壊れている可能性があるため、使用できません。」

ついに防湿庫を買いました!台湾ABmcdc防湿庫のレビュー デジタルカメラの保管庫用

カメラとレンズが安いお店

アマゾン以外で割とカメラやレンズが安い店がありましたので紹介しちゃいます。
  • マップカメラ・・・カメラボディも結構安いです。
  • Joshin・・・レンズが意外と手ごろな値段のものがあります。私はジョーシンでポイント10%で初レンズを購入しました。
  • ビッグカメラ・・・たまに安くなってます。