投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

D5500におすすめの作品用レンズ(作品として)

イメージ
ニコンD5500に欲しいレンズ・改 冷静になってみればシグマの解像、タムロンのボケ。作品としてはタムロンの70-200mmがいい気がしてきました。シグマの24-105mmのアートレンズはどうも解像はしていてもそれ以外がちょっと・・・自然を撮影したい私としては無機質すぎてあまり気に入らない感じがしました。先日、サンヨンに対するあきらめもついて、ニコンのB700を購入する決意をしました(ほんとうはキャノンのSX60HSの後継機種を狙ってます)。 超望遠にはニコンB700 望遠にはタムロン70-200mm f/2.8 マクロにはシグマ105mm f/2.8 標準ズームはタムロン24-70mm f/2.8 星の撮影はシグマ35mm f/1.4 全部でいくらになるのでしょうか?家庭のある庶民は独身貴族や中流でもなければ二流レンズでもこんなに買えません。レンズの値段設定がおかしすぎる!初心者から見たらそう思います。もうニコンD5500なんかやめようかな・・・。 シグマ24-105mm f/2.8-4 タムロンの24-70と70-200、シグマの105mmマクロをやめるかわりにこのアートレンズを置き換えたらかなり費用を節約できますね。やっぱり合理的選択はシグマの24-105mmしかないのかな・・・。シグマは発色がカッコイイ・・・。どうなんでしょうね、シグマは色が薄い気がしますしステマっぽい書き込みもたくさんあるので・・・どんな会社なのかなと思ってしまいます。一方でタムロンはゴミ混入率が高いそうで、私も一度返品してしまいましたのでレンズ購入はかなり慎重になっています。   SIGMA  Art 24-105mm F4 DG OS HSM ニコン用  私のように満足にレンズも買えない人がほとんどなのですから、カメラに愛着が湧くわけないですよね。こんなレンズの選び方では写真を楽しめなくなりそうで。ちょっとこの先どうしようかなぁ。うーむ。デジスコやボーグみたいな望遠鏡を装着するならボディ内手振れ補正は必須ですよねぇ。だとするとペンタックスが最適・・・。

ニコンD5500のレンズキットで野鳥を撮ってみた!

イメージ
ニコンD5500の18-55mm VR IIで撮った野鳥は小さかった 春になり花でも見ようかとまだ芽吹きも淡い山に行ってきました。人工的に植えられたモクレンの花が満開で、木の梢から美しい美声が聞こえてきました。 D5500で撮影した野鳥です。 これでは何の野鳥かわかりません。 等倍に拡大してみました。 ニコンD5500の等倍写真 やっとシメっぽいなという感じがわかりましたね。 初めて撮影できたシメがこれではかなり残念。 デジタルズーム2倍(笑) いいえ、ニコンD5500にデジタルズームなんてあるわけありません。 あるのかな? 説明書のPDFファイルを検索した限りではそういう機能はないようです。 D5500 18-55mm VR IIで撮影したモクレンの花の写真 せっかくなのでモクレンのお花の写真も載せました。 ちなみに初心者なので構図も何も狙ってませんし狙うつもりもありません。 (うまくなる=決まりきった方法で撮影する気はまったくないですw) 逆に絵画の構図で狙いすぎると整ってて嫌だったりもします。 モクレンは大木になる木できれいなお花を咲かせます。 モクレンは木の寿命は長いので家が滅びた跡地に人知れず咲いている様子を何度か運転中に見かけました。 自然状態でこんなに美しい花を咲かせるモクレンですが、下手に剪定して無残になっている木もたまに見かけますw 話題はカメラの話に戻り、このシメという野鳥をそこそこ見られる写真で撮るには何mmのレンズが必要なのかさっぱりわかりません。焦点距離を2倍にしたらシメが写る面積も単純に2倍になるのでしょうか。 ためしに カワセミ計算機 で計算してみました。 カワセミ計算機で30cmのシメサイズで被写体との距離20mで500mmのレンズを想定し計算するとこうなりました。これなら見られるサイズですね。 次に300mmのレンズを想定して計算してみました。 うーん。何とか趣味レベルで見られるか。 シメサイズでこれなら10cmの小鳥ではその三分の一のサイズですね。   SIGMA Contemporary 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM  このシグマのレ

ニコンDL24-500 f/2.8-5.6について初心者が必死で考えてみた

イメージ
DL24-500 f/2.8-5.6ってお買い得なの?   Nikon デジタルカメラ DL 24-500 f/2.8-5.6 2081万画素 ブラック DL24-500 2016年6月30日に発売のニコンの DL 24-500 f/2.8-5.6 。これってお買い得なのか初心者なりに頑張って調べてみました。焦点距離は35mm換算で24-500mmということのようです。ということは、ニコンD5500などのAPS-Cカメラに16-333mmのフルサイズレンズを装着したことに相当する計算となります。1インチのカメラにはフルサイズの185mmのレンズを装着したことに相当し、3/4インチのカメラには250mmのフルサイズのレンズを装着したことに相当します。 するとこの DL 24-500 f/2.8-5.6 はニコン1に185mmのフルサイズのレンズを装着したことに等しいので、たとえば180mmマクロレンズや200mmマクロレンズや70-200mm f/2.8レンズを付けても同じ望遠の焦点距離を得ることができる計算になります。仮にタムロンの70-200mmf/2.8を装着したことにしましょう。そうするとニコン1シリーズとタムロンのレンズの合計価格はアダプタ込みでおよそ16万円~18万円程度となります(AF可能かどうかは不明)。そうでなくてもニコン1の70-300mmのレンズならDL以上に満足できることでしょう。それと比べて DL 24-500 f/2.8-5.6 は10万円なので、お得といえば お得である ともいえましょう。 また 初心者用の一眼レフ に便利ズーム16-300mm、たとえば TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO  B016E あたりを装着した画質と DL 24-500 f/2.8-5.6 の画質の比較もDLを購入するかどうかの判断ポイントとなるかもしれません。 ですので既にニコン1や初心者用の一眼レフを持っている人にとっては、便利ズームを買ったほうがお安くつくという結論に至ります。 マイクロフォーサーズカメラでは Panasonic  45-175mm/F4.0-5.6 みたいな安い望遠レンズがあるので価格だけを見たらDLを買うよりお得といえるかもしれませ

nikon D5500を使って思ったこと無音シャッターが欲しい!

イメージ
無音シャッターが欲しい理由 nikon d5500を使ってわかったこと ニコンd5500を手にして4か月目。あまり写真は撮ってなくて2千枚ほど撮りました。その短い経験で思ったこと。それは「無音シャッターが欲しい!」です。このニコンD5500、電子音は消せるのですが、シャッターのパタッという機械音が結構大きくて数メートル離れても聞こえるので周囲の人がびっくりするのです。周りへの迷惑と自分への注目を避けるためには、やはり無音シャッターが欲しいという結論になりました。世の中には高い確率で悪意のある人がいますからね、少しでも自分の存在を消して悪い人から避けるに越したことはないでしょう。やはりD5500を手放す時が来たのでしょうか?少し不安です。カメラで大事なことって気軽に撮れることですよね! 無音でシャッターが切れる一眼レフデジタルカメラってあるの? まずはこの疑問から調べてみました。 ニコン1シリーズ はシャッター音を消せるそうです。 キャノンMシリーズ はシャッター音を消せないそうです。 ソニーは α7S とα6300がシャッター音を消せるそうです。 オリンパスは E-M5 mark II がシャッターを消せるようです。 富士フィルムは FUJIFILM X-T1 パナソニックは パナソニックのミラーレス デジカメの Panasonic FZ1000 この中から夜景とかにも使えそうなカメラは・・・うーん。 α6300くらいかなぁ。富士フィルムとオリンパスは昼間専用って感じで。ニコン1は画質が・・・。α7S ILCE-7Sはフルサイズで超高いし。 2016年2月発売 2420万画素 APS-C ミラーレス ホットシューあり 4k動画撮影可能 無音シャッター搭載 SONY ミラーレス一眼 α6300 パワーズームレンズキットILCE-6300L よし!α6300が安くなったら購入を検討しようっと。 ・・・検討終わりました! 作例見てると画質がうーん・・・とうなってしまいました。 やっぱりD5500のほうがマシですね。 α6300はキットレンズがよくないのかな?スペックから見るとたぶんそうですよね。α6300はちょっと高くつきそうですね。

ニコンD5500のレンズが暗い?菜の花の撮影

イメージ
ニコンD5500で菜の花を撮ってみた 春だ!菜の花だ!ニコンD5500で撮影だ~っ。菜の花のお花をD5500付属の18-55mm VR IIで撮影したらなんと暗い!屋外なのに写りが暗すぎ!? Nikkor 18-55mm vr ii f/3.5-5.6 55mm f5 菜の花 く・・・暗い! 実際に見た花より暗い写りとなりました。 これが絞られると暗くなる現象なんですね。 こんな時は露出を+にすればよかったのかな!? パソコンで手直しするにしてもたくさん撮ってるのにいちいち直すの面倒じゃないですか。 ならば標準で明るいレンズのほうが作業の手間暇も減ってすぐプリントできてイイ! これがあのマクロレンズなら背景がぼやけてきれいに写るんだろうね! やっぱり欲しいな、マクロレンズ!

修正!ニコンD5500に必要なレンズ

イメージ
ニコンD5500に合うレンズの選び直し これまでは、解像度に焦点を当ててニコンD5500に合いそうなレンズを選びました。しかし写真にはボケの美しさも日本では重要とされるようなので、私も買おうと思っていたタムロン90mmマクロレンズなどをいったんあきらめて選び直しました。純正レンズも買えない値段になってしまったので。 ボケの美しさを考慮したレンズ選び Tamron SP AF180mm F3.5 Di MACRO 1:1   TAMRON 単焦点マクロレンズ SP AF180mm F3.5 Di MACRO 1:1 ニコン用 フルサイズ対応 B01N 私がなぜタムロンの180mmマクロレンズをD5500に選んだかといいますと、タムロンのマクロレンズの中でもボケが優秀ということと、望遠マクロですから寄れない庭園の植物や近くに寄ってきた野鳥を撮影できるのではないかという期待があるからです。 しかしながらこのレンズの最大の欠点はオートフォーカス(AF)がおかしいそうなんです。2002年の発売でリニューアルされていないので、タムロンがどれだけこのレンズに手を抜いているかわかります。もしも2012年あたりに発売された技術の物であったなら買ったかもしれませんが、野鳥撮影には素早いAFが必要なので購入を見送りました。 やっぱり残念ながら解像度はニコン純正の格安レンズ55-200mmの作例をphotohitoで見たらあちらのほうが野鳥撮影において解像しているようです。 SP 24-70mm F2.8 Di VC USD TAMRON 大口径標準ズームレンズ SP 24-70mm F2.8 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A007N こちらも色収差が抑えられて明るさがf2.8と評判のレンズです。歪みは少しありますが、色収差が純正標準レンズキットよりも抑えられているとのことです。ソフトな描写で定評がありますが・・・どうも欲しい!というところまではいかないんですよね・・・。ただやはり周辺減光のDxOMarkのスコアは-1.5と素人でも認識できるほどのものだろうか?解像度が低いとか、光透過性とか歪みとか収差とかそういったものは試作段階でわかるはずなのに、初心者の私から見ればそういった商品が何年も改善されないまま売られている

またニコンD5500にベストなレンズを考えてみた

イメージ
ベストレンズ for Nikon D5500 はいいレンズ? 解像度のみでなくボケの質にこだわりレンズを選びなおしました。私は金持ちじゃないのでネットの評判だけで最初のレンズを選ぶしか方法がないので、インターネットのレビューを参考にしました。自分が買う用のメモです。 シグマ35mm f/1.4 シグマ105mm f/2.8 旧サンヨン tamron 24-70mm f/2.8 シグマの35mm f/1.4 SIGMA  Art 35mm F1.4 DG HSM  シグマのアートシリーズの中でボケの質がよいとされるレンズです。50mm f/1.4や30mmはボケの質がよくないということらしいです。24-35mmや18-35mmのアートレンズも調べましたがそれらもボケがイマイチになることがあるそうです。 シグマの105mm f/2.8 macro SIGMA  MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM  タムロンと比べてよいとのことです。タムロンのマクロは枝が写るときにボケが具合が悪いらしいです。私も拝見いたしました。 旧サンヨン Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED これは単に私の好みでボケがどうこうについては調べていません。どうしても欲しいと思っています。 タムロンの24-70mm f/2.8(予備) TAMRON SP 24-70mm F2.8 Di VC USD 私は好みではないのですが、一般的にみなさんの評価が高い便利レンズです。 純正の70-300mmや85mm f/1.8もいいなと思ってたんですが、いきなりの2万円(+50%↑)の値上がりであきらめました。予算が限られる中でレンズを選べないとしたら私はこの中から必要なレンズを買いたいと思います。

いいなと思う場所には元ニコン党がいたFUJIFILM X-Pro2

イメージ
FUJIFILM X-Pro2には元ニコンユーザーが多数いた いや、私、別に真似してるわけじゃないですよ。ただニコンのレンズが値上がりをしたので費用面で他社への変更を考えている最中です。でもペンタックスの画質に満足できずオリンパスの画質はよくてもレンズがちょっと不安で、ソニーはもういろんなおもちゃが入り込んでメンテナンス費用が高そうだしキャノンはもう飽きちゃった。そういうことで富士フィルムをのぞいてみたんです。 するとFUJIFILM X-Pro2の価格.comのレビューを見て唖然としました。 元D810やD800ユーザーがこぞってFUJIFILM X-Pro2にお引越ししていたのです(笑) ニコンユーザーは感覚的に似ているところがあるのでしょうか。揃って富士フィルムに脱出しているではありませんか! FUJIFILM ミラーレス一眼 X-Pro2 ボディ X-Pro2 もちろんカメラ初心者の私にはすぐにX-Pro2のよさはわかりません。ただ何となく来てみただけですが、レビューからはこのカメラのすばらしさが伝わってきました。私はいきなり上位機種を買えませんので、周辺から富士フィルムを偵察していこうと思います。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T10 レンズキット ブラック X-T10LK-B まずは直下の機種のX-T10から見ていきたいと思います。 X-T10のレンズキットの価格は約10万円とニコンD5500よりも4万円くらい高いです。画質についてですが・・・残念ながら「うーん。まだオリンパスのほうがマシかも」となってしまいました。どうやら富士フィルムのカメラはX-Pro2しか目を見はる画質のカメラはないようです。

nikonニコンD5500を手放そうかと一瞬思った

ニコンD5500を手放して売りたい!? 誤解のないように。私はとてもニコンD5500を気に入ってます。しかしD5500を買ったタイミングがとても悪かったのです。私はまったくの初心者ですのでカメラ業界の動向のことはまったく知りませんでした。カメラの品質に問題はないものの、長い目で見るとニコンD5500を売却したほうがよいと思いました。その証拠にニコンD5500のボディ価格が一時5万6千円まで急落しました。理由はわかりませんが、おそらくニコンレンズの価格改定と関係があるのではないかと思います。もしかしたらニコンD5500の卸売り価格を一時的に下げたのかもしれませんし本当のことは関係者が白状しない限りわかりません。 ニコンのニッコールレンズの価格改定によりレンズ価格が暴騰 私がニコンの一眼レフを手放す理由がこれです。 めぼしいレンズはみんな2万円、3万円、ひどいものではそれ以上暴騰しました。レンズ2本で6万円も価値も何もないところに福沢諭吉を渡してしまうことになります。中古品まで価格改定とまったく関係ないのに便乗値上げしていることに憤りを覚えました。今ニッコールレンズを買うとオレオレ詐欺に引っかかったみたいでものすごく不快で嫌なんです。売る立場になってみると、カモが引っかかるのを待ってるような心境でしょ。だからニコンD5500を手放してラクになりたいと思っています。こんな苦しい気持ちは嫌ですしカメラのために生活を犠牲にしたくありませんから。 ニコンの素晴らしい上位機種も二度と見上げないように努力したいと考えています。 私はもうニコンのカメラを庶民の皆さまにすすめたいとは思いません。 ニコンレンズをすでに持ってる人は得をした! そーなんです。ニコン純正レンズの中古品が2月までの新品の値段で売られてますからね!すでにニッコールレンズを多数お持ちの方は以前買った新品価格で中古品を売って新品を買うだけでほとんど費用なしに新しいレンズに交換できるのです。 D5500を手放すかどうかはサードパーティレンズにかかってる ニコンの純正レンズは手が届かないところにいってしまいました。最後の砦ともいえるサードパーティ製レンズで使えるものがあるのかどうか?もうちょっと調べてみようと思います。 念のためほかのカメラを物色してみた もしほん

ボケがきれいなレンズとは?一眼レフカメラの交換レンズ選び

イメージ
ボケ(boke)がきれいなレンズって?そのレンズ選びちょっと待った! あ~急いでレンズ買わなくてよかった!一眼レフデジタルカメラの交換レンズ選びで大事なことは、解像度だけじゃないようです。今日はボケの美しさについて学習しました!ボケは写真の品質で大事な要素らしいです。少なくとも評価する側の人間にとっては。初心者の私は別にボケの美醜について気にしてませんが、ボケが汚いと気分が悪くなる人がいるってインターネットで知って驚きました。なんと有名なレンズでもボケが汚いと評判が悪いのです。そもそもボケとは何だってことですね。ボケは日本語で英語にbokeと訳されるそうです。つまり白人社会ではボケなんかどうでもよかったけど日本で騒がれていることを知って初めて意識しはじめたということですね。細かいことにこだわる日本人の男性らしい目の付け所です。なぜ男性かというと、高度経済成長時代に稼ぎのある男しかカメラを持てなかった時代の話ですから理由は単純です。女性たちは皆「写ルンです」を持ってましたからね。私も写ルンですを親に買ってもらって修学旅行に行きましたので当時子供でも買えるカメラはそれしかありませんでした。 ボケが最も美しいレンズとは? インターネットの評判を調べてみると、ボケが一番きれいなニコン対応レンズがあるそうです。それが「神レンズ」なのかどうかは知りませんけど。   Nikon  AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G このニコン純正58mm f/1.4Gがネットの口コミでボケが最高だと騒がれているレンズです。お値段はかなり高くて初心者や人口の大部分を占める層(=庶民)にはとても手が届きません。少なくとも車をローンで買って余計な金利を支払ってるような人には一括で買うのも無理な品物です。 DxOMarkというカメラレンズを評価しているウェブサイトではD5300のボディ使用で58mm 1/1.4のレンズの評価は以下の通りです。 解像度・・・15点 歪み・・・ 0.1 周辺減光・・・-0.6 光透過性・・・1.8 歪曲収差・・・ 2 値を見てみますと歪みと歪曲収差が顕著に低いです。 どこかの掲示板には収差を残したから二線ボケが生じなくなると誰かが書き込んでいましたが、この値を見てみるとそうとはいえないことがわ

カメラとレンズが安いお店

アマゾン以外で割とカメラやレンズが安い店がありましたので紹介しちゃいます。
  • マップカメラ・・・カメラボディも結構安いです。
  • Joshin・・・レンズが意外と手ごろな値段のものがあります。私はジョーシンでポイント10%で初レンズを購入しました。
  • ビッグカメラ・・・たまに安くなってます。